センチュリー21豊川の佐藤です。今回は、宅建協会豊田支部で役員研修旅行へ行ってきました。2020年オリンピックも近づいており、建設途中のところを回りました。残念ながら建設工事途中の現場な為、バスを降りての撮影ができなかったため現場写真は撮ることができませんでした。
その後、宿泊場所の浅草へいき、ホテルへチャックインしましたが、東京へ行って浅草への宿泊は初めてでした。浅草寺へ歩いていける距離でしたので、行ってみると、京都などと同じようにやはり、とにかく外国人が多く、ここは日本なのかと思う感じでした。一緒に行ったメンバーから、神谷バーへ行くよと言われて訳も分からずついていき、ブランデーかのかなぁ~、ショットグラスで飲みましたが、なんというか養命酒みたいな味???不味くはないが、、、て、感じですかねぇ~。まあ、飲めました(笑)少なかったので気にもしませんでしたが、立ち上がってビックリ、アルコールが強かったのかすこしふらっと来ました^^
夕食は、屋形船~。初めて乗りました。イメージは暑いか寒いかで、トイレは垂れ流し、飯は微妙~。な~んてイメージしていましたが、ぜーーーんぜん違い、めちゃくちゃきれいで、エアコン完備、トイレなんてウォシュレット付きのきれいなトイレ。そして、食事も値段から言ったら美味しく、天ぷらもその場で揚げているようで、美味しくいただくことができました。季節も最高で、船の上のデキッキからは、レインボーブリッジに東京スカイツリーまで見れて想定外の良い夕食となりました。
その日のしめは、やっぱり浅草と言えば、もんじゃでしょ~ということで、おなかいっぱいなのに、もんじゃでしめました。
2日目、できたばかりの豊洲市場へ行きました。ものすごく大きくてとても綺麗。あんなにニュースで連日問題になっていたのに、こんなにも何事もなかったかのような、活気で運営がされていました。現地に行ってふと思ったのは、地下の汚染水って結局どうなったんでしょうねぇ~。解決したんでしたっけ???(;´Д`)知らないの私だけ・・・(;´Д`)
最後に、築地の、すしざんまいで昼食をとりました。3億円超えのマグロってどんなんですかね~???同じかぁ~(笑)でも安定のおいしさ。昼食後、築地を歩きましたが、すごい活気。外国人も変わらず多い。豊洲ができても私たちのような観光客はやっぱり築地の方が絶対に楽しめますね。ただ、完全な観光地化していて市場のお寿司屋さんて感じの店はなく、観光客相手の店員さんや店の雰囲気ですね。詳しくは述べません。ちょい、残念・・・(;´Д`)
今回の研修旅行で感じたことですが、ものすごい東京はオリンピック景気もあり活気もあり建設ラッシュは続いてるんだなと感じました。高層マンションやホテルなど、バンバン作られていましたが、なんとなく、価格は上げどまった感じを受けています。
やっぱり高すぎますよ。東京のマンションは・・・不動産は、使うか貸すか売るかしかないと思います。値段が上がるかもって持っているのが一番市場的には行き過ぎてる気がします。貸すにしても利回りが5%以下なんて、事業として成り立っているとは思えない。値上がりだけで売り買いされた結果がバブル景気となったのだと思うから、いくらオリンピック景気といっても、過去は繰り返さないんでしょうねぇ~。
東京へは最近行っていなかったので、やっぱり行くと肌で感じるものはありますね。日本の中心地には行かなきゃと思いますね。でもいつも行っている人よりも、たまに行ったほうが、雰囲気は感じやすいと個人的には思います。